-
ZIGZAG BOX / TAISEI
¥2,860
紙器設計の技術と紙の特性を最大限に生かした構造と、美しい色の組み合わせが特徴のボックスです。カラーはダークグリーンとライトグレーの2色。 紙ごみを入れたり、物入れにしたりインテリアとしてアクセントになる佇まいです。 適切に管理された森林で生産された木材を使用したFSC認証紙を使用しています。 Made : Japan Color : Dark Green / Light Gray 組立時:W25xD25xH26 cm パッケージ:W26×D25×H3.7 cm 重量:247g ※ご注意事項 ・組み立てが緩んできた場合は、一度分解していただき、本体の折り目をしっかりつけてから再度組み立てると固定されやすくなります。 ・濡れたものや粉状のものは入れないでください。 ---------------- 【大成紙器製作所】 大成紙器製作所は、紙の道具「紙器具(しきぐ)」を提案するブランドです。 「紙器具」とは、紙が私たちの暮らしに寄り添う道具として考え、 その価値を再発見し「伝える・収める・設える」を理念とすること でつくられていく新しい日用品です。
-
kutani-reused / hama_K-15 3piece
¥1,320
九谷焼の窯入れの際、製品の歪みを防ぐ目的で素焼きの下に敷かれる「ハマ」。 これまで焼き上がりと同時に廃棄されていた「ハマ」に用途を持たせ皆様に使っていただけるよう、商品化されました。 焼き上がりと同時に捨てられる「ハマ」は、これまで用途を見出せず、ただ延々と廃棄され続けてきましたが、「モノ」としては石膏製で吸水性も良く、真っ白な見た目は清潔感もあります。 一度、使用されているものなので、釉薬の付着などによる汚れなどの個体差は生じますが、九谷焼の歴史が感じられる表情となっています。 廃棄される運命の「ハマ」を、使い手の皆様のアイデアで日常を豊かにする「コト」に役立てればと、この度「kutani-reuse / hama」として生まれ変わりました。 使い方は使い手のアイデアで色々と広がっていきます。 お香たてやオイルディフューザーに。 素材の石膏が持つ、吸水性を活かし、コースターやプラントポットの受け皿にも使用できます。 但し、窯入れの際に製品との融着を防ぐため、表面にアルミナをかけて使用しますので、直接的に食品を触れさせてお使いいただくことはお勧めしません。 敷紙を使用した上での菓子皿等の使用は可能です。 ※注意事項 一度使用されている商品の為、小さな欠けや汚れ(鉄分の混入や釉薬等)がございます。 商品の特性上、多少の違いやムラも魅力としてご理解いただいた上ご購入くださいませ。 材質 / 石膏 サイズ / 直径94mm 1set / 3枚 --------------------------------- 【宮創製陶所】 1914年(大正3年)に創業した窯元で、百年以上にわたり日々置物の生産を続けています。 現在の主力商品は、招き猫やふくろうなど縁起物。 他にも季節商品として干支や雛人形等を生産し、近年ではキャラクター商品の素地など現代的な需要に応えた多種多様な素地を生産しています。
-
kutani-reused / hama_110 3piece
¥1,540
九谷焼の窯入れの際、製品の歪みを防ぐ目的で素焼きの下に敷かれる「ハマ」。 これまで焼き上がりと同時に廃棄されていた「ハマ」に用途を持たせ皆様に使っていただけるよう、商品化されました。 焼き上がりと同時に捨てられる「ハマ」は、これまで用途を見出せず、ただ延々と廃棄され続けてきましたが、「モノ」としては石膏製で吸水性も良く、真っ白な見た目は清潔感もあります。 一度、使用されているものなので、釉薬の付着などによる汚れなどの個体差は生じますが、九谷焼の歴史が感じられる表情となっています。 廃棄される運命の「ハマ」を、使い手の皆様のアイデアで日常を豊かにする「コト」に役立てればと、この度「kutani-reuse / hama」として生まれ変わりました。 使い方は使い手のアイデアで色々と広がっていきます。 お香たてやオイルディフューザーに。 素材の石膏が持つ、吸水性を活かし、コースターやプラントポットの受け皿にも使用できます。 但し、窯入れの際に製品との融着を防ぐため、表面にアルミナをかけて使用しますので、直接的に食品を触れさせてお使いいただくことはお勧めしません。 敷紙を使用した上での菓子皿等の使用は可能です。 ※注意事項 一度使用されている商品の為、小さな欠けや汚れ(鉄分の混入や釉薬等)がございます。 商品の特性上、多少の違いやムラも魅力としてご理解いただいた上ご購入くださいませ。 材質 / 石膏 サイズ / 直径104mm 1set / 3枚 --------------------------------- 【宮創製陶所】 1914年(大正3年)に創業した窯元で、百年以上にわたり日々置物の生産を続けています。 現在の主力商品は、招き猫やふくろうなど縁起物。 他にも季節商品として干支や雛人形等を生産し、近年ではキャラクター商品の素地など現代的な需要に応えた多種多様な素地を生産しています。
-
パロサントホルダーNAMI / PATH TO PURITY
¥3,190
PATH TO PURITYのパロサントスタンドです。 アイアンの重厚感と曲線のフォルムが美しいスタンドです。 日本の職人が、丁寧に一つずつ曲げています。 鉄を高温で焼き表面にできる酸化膜により、温度によって色が異なります。 表面に色を焼き入れたテンパーカラーと言います。 size:20×2.5cm 素材:鉄 【取り扱い注意点】 基本は乾拭きで汚れがひどければ中性洗剤で拭き取り乾拭きしてください。 水分が残っていれば錆が出てきます。 アルコールやシンナーでは拭かないようにお願いします。 もし錆が出て来たら、錆をブラシなどで取り蜜蝋ワックス、カーワックスなどを塗って拭き取ってください。
-
ハンギングバスケット
¥4,620
ヤシの葉で作られたハンドメイドのハンギングバスケット。 シンプルでお部屋に馴染みやすく生花やドライフラワーを飾ったり、ボトルホルダーとしてもよさそうです。 size:約 直径11×H29cm / ハンドル40cm ※ハンドメイドの為個体差があります 素材:ヤシの葉 made:ポルトガル ※注意事項 ・ハンドメイドの為、多少形(歪み)やサイズ・色味に個体差がございます ・かたちは霧吹きなどで少し湿らせて整えることが可能です。 ・湿気はカビの原因になりますのでお気を付け下さい。 ・汚れの付着やカビが発生した場合は、水洗い後、しっかりと乾燥させたうえでご使用ください。 ・天然素材を使用しているため、商品表面にシミ・斑点がある場合がございますが汚れやカビではございません。また色味が写真と若干異なる場合がございます。
-
スタンド付きフックライト(LED電球専用)
¥10,780
引っ掛けと置きが出来る2WAY仕様のフックライトです。 アイアンのフックとウッドのカバーがマッチしてインテリアによく映えます。 付属のスタンドも本体と同じアイアンとマンゴーウッドを使用しており、木の温かみも残しつつ、スタイリッシュなデザインに仕上げているので、デスクランプやベッドサイドの間接照明として、インテリアのディスプレイスペースに一緒に飾っても画になります。 また、スタンド照明を置くスペースがないと諦めていた方も、これなら気軽に取り入れることができるのでおススメです。アイアン部分は職人の手作業で溶接、曲げ加工を施しており、マットな質感なのでインテリアにもよく馴染みます。 アイアンは、一つ一つ職人の手作業により作られています。 そのため、同じ商品でも色・形・大きさに微妙な違いが生じる場合がございます。 ハンドメイドならではの風合いとしてお楽しみください。 また、素材の特性上、水気・湿気の多い場所でのご使用時には錆が生じる場合がありますのでご注意ください。 マンゴーの木材は、磨き上げると滑らかで肌触りが良く、綺麗な木目の仕上がりになることから、家具や器などに使われています。 やや粗い肌目とラフな木肌で、ライトブラウンの中に茶褐色、赤褐色が混じったような木目が特徴。 木目には黄みや黒みが混じるものがありますが、自然素材ならではの表情があり、ひとつひとつがまさに一点モノです。 size:直径5.3×高さ6cm(フックの長さ6cm) / スタンド : 底部直径10×高さ32cm / コード長さ : 約2.5m 材質:マンゴーウッド、アイアン、ブラス *灯具付:E17(LED電球 6W以下) *LED電球専用 *電球は付属しておりません。 ------------------------------- 【 注意事項 】 ・点灯時、光源の周辺部は高温になります。触れる際は十分お気を付けください。 ・ご使用の際はコードに手足や物を引っかけないように十分ご注意ください。 ・器具に振動や衝撃を与えたり、器具を振り回したりしないでください。 ・点灯したままで倒して使用したり、そのまま放置するのは絶対におやめください。床面の変色や火災等の恐れがあります。 ・器具を布・ビニール・紙等で絶対に覆わないでください。過熱して火災の恐れがあります。 ・点灯中や消灯直後のランプは高温になっております。やけどの恐れがありますのでご注意ください。 ・幼児の手の届く場所では使用しないでください。 ・カーテンなどの布や、壁紙、灯具のコードなどが、ランプに触れないようご注意ください。木材は常に呼吸をして生きているため、外部の温度や湿度にかなりの影響をうけて伸縮活動を繰り返しています。 気候 ・ 環境の変化などで膨張 ・ 収縮がおこり、 反り ・ 割れ ・ 隙間が生じる場合があります。 木材の性質上、多少木が反っていたりするものが含まれる場合があるということをご理解ください。 また、天然素材を無駄なく使用するために、木特有の節やひび割れなどが見られる材料も使用しています。無垢材を使用している製品は、 木材の使用箇所によって色が異なることがあります。 最低限の木工加工にとどめているため、 樹脂が浮き出て色移りする場合があります。特に温度、湿度が上がると樹脂が出やすくなりますので、ご注意ください。 過度の直射日光や冷暖房器の送風などが直接当たらないようにしてください。ゆがみなどの変形や変色、腐りなどの原因になります。乾いた布でのお手入れをおすすめします。 水拭きすると、色移りする場合があります。すべて手作り品のため、サイズや色・仕上げに若干の個体差がありますが、大量生産には無い風合いをお楽しみください。
-
ウォールハンギングミラー クラウド オブロン / DULTON
¥3,300
形を変えながらゆったりと流れる雲を切り取ったかのような壁掛けのミラー。 無駄な装飾を全て排除したことで見える美しいシルエット。 お部屋のインテリアにも馴染みやすいシンプルなデザインです。 size:H.250mm W.175mm D.10mm 素材:ガラス、ポリウレタン 【商品に関する注意事項】 ・太陽光が直接鏡面に当たる場所には設置しないで下さい。太陽光が焦点を作り、火災を起こす恐れがございます。 ・壁に掛けて使用する場合は、必ず安全面を配慮した場所に設置して下さい。 ・必ず1.3kg以上の重さに耐えられる場所に設置して下さい。 ・紐は色移りする恐れがありますので設置場所にご注意下さい。 ・本製品は製造工程上、鋭利な部分がございますので、お取り扱いにはご注意下さい。 ・本製品に強い衝撃を与えないで下さい。ガラスが破損する可能性がございます。また、ガラスが破損した際は直ちにご使用をお止め下さい。 ・本製品はハンドメイドの為、商品の形や紐の風合い、色には若干の個体差があります。 ・定期的に付属している吊り下げ紐の結び目に緩み・劣化等がないか、安定して設置されているかを確認して下さい。 ・ペットや幼児の手の届くところ、火気の近くや高温になる場所には設置しないで下さい。 ・ガラス面の汚れは、薄めた中性洗剤を含ませた柔らかい布等で拭いて下さい。